空き家賃貸

サービスの流れ

オーナー様は、自宅に居たまま、
ワンストップで「空き家」を賃貸できます。
手間のかかる手続きは弊社が代行いたします。
「空き家」賃貸の調査ご依頼

お電話または「メールでお問い合わせ」よりご依頼下さい。

対応可能な空き家は、名古屋市内または車で1時間以内を目安とさせて頂きます。

ご依頼者様宅に訪問

担当者が、ご依頼者宅にご訪問し、空き家の概況をお尋ねし、鍵をお預かりいたします。

相続など関係者がいらっしゃる場合は、この時にご相談ください。

空き家調査にお伺い

担当者が、ご依頼頂いた空き家調査にお伺いします。調査にご同行頂くことも可能ですし、お任せ頂いても結構です。

保管が必要な物、家財などが多い場合、ご同行頂くと手続きを早く進めることができます。

残置物・建物の状況確認

調査の際、残置物や建物の破損状態などを確認させて頂きます。

調査のご報告

おおよそ、1週間以内に調査のご報告にお伺いいたします。

ご報告では、貸出しが可能かどうか、貸出しのための手順などをご説明いたします。

残置物がある場合、家屋の修理が必要な場合に費用がかかる場合がございますが、費用は最小限となるように提案いたします。

詳細は、報告時にご説明申し上げます。

ご契約

調査の報告にご納得いただけましたら、弊社との媒介契約をご締結頂きます。

残置物除去などのお見積りは契約前に提示いたします。

残置物の除去と整備・清掃

ご契約頂きましたら、残置物除去と整備・清掃を実施いたします。

捨ててはいけない物、思い出の品などは予めご指定ください。

借家人の募集開始

大手賃貸住宅情報メディアを使い、弊社による借家人募集を開始いたします。

応募のあった借家人情報は、ご報告いたします。

借家人との契約

借家人が決まりましたら賃貸借契約を締結いたします。このとき、借家人とお会いする必要はございません。

賃貸開始

借家人に入居頂き、賃貸が開始となります。

契約した家賃は、弊社より定期的にオーナ様の口座に振り込ませて頂きます。

ご契約中の管理

ご契約中、借家人からの連絡は弊社が受付けるため、オーナー様は緊急でご対応頂く必要はございません。

これまで通りの生活を続けて頂けます。

また、借家人との契約が終了する場合には、都度オーナー様にご連絡させて頂き、今後のご意向を伺わせて頂きます。